top of page

りんご並木天国「裏界線小路」

  • 執筆者の写真: lab member
    lab member
  • 2018年10月24日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年4月28日

2018年10月21日日曜日、

長野県飯田市にて、毎年恒例のりんご並木天国が開催されました。

当日は、天候にも恵まれ、飯田ばかりではなく、

各地から多くの方々がいらっしゃいました。


佐々木研究室では、普段はあまり利用されることのない防災用通路の裏界線に焦点を当て、 多くの小規模店舗が軒を連ねる「裏界線小路」を創出することで、 中心市街地における裏界線活用の可能性の可視化にチャレンジしました。

「裏界線小路」には、レッドカーペットを敷き詰め、 自分達でデザインした物販用ワゴンを用いて多くの店舗に出店していただくとともに、 これまでの我々の活動や裏界線や周辺の空き家の将来構想を描いた

写真や図面・パースの展示を行いました。


研究室メンバーの地元での調整や創作活動の甲斐あって、 イベント当日は、「裏界線小路」には予想をはるかに上回る多くの方々が足を踏み入れ、

地元でも評判のパンやコーヒー、フードトラックの唐揚げやクレープを購入するなど、 普段の静けさからは想像もできない、賑わいある空間となりました。 来年はさらに規模を拡大した開催を期待する声をいただくなど、 大きな成功を収めることができました。



Comments


bottom of page